モンゴル国 スフバートル県に仮想旅行! Google ストリートビューの旅

スポンサーリンク

モンゴルのグルメ情報

スフバートル県に限らず、モンゴルに旅する際はぜひ食べてみたい料理の数々です。
(日本国内でもモンゴル料理店でいただけると思いますが^^;)
モンゴル料理の基本は肉、特に羊肉ですね!

ホルホグ


羊肉を野菜と一緒に蒸し焼きにしたもの。
熱した石を鍋に入れるのもポイント。
おもてなしのための料理だそうです。

チャナサン・マフ(チャンサンマハ)


羊肉を塩ゆでしたシンプルな料理です。
うまそうw

ボーズ


モンゴル風蒸し餃子。むしろ中華まん?
旧正月にはかかせない一品なのだとか。

ゴリルタイシュル


羊肉うどんといったところでしょうか。
これもうまそうw

帰還

帰るまでが旅行なので、ここから日本に帰る経路を探します。

モンゴル国内から日本に向けては、首都のウランバートルから直行便が出ているらしいので、まずはウランバートルに移動します。
……しかし、バローン・オルトからウランバートルに向かう直通便の飛行機はなさそうですし、長距離バスもあるのか探すことができませんでした。実際に訪れる際は旅行会社や現地のガイドの方などに問い合わせるのが確実でしょう。

本当はバローン・オルトからウランバートルまでの移動手段をはっきり書きたかったのですが、情報を見つけることができなかったため、今回は車や鉄道を使ってウランバートルまで移動したということにさせていただきます。ワープです。


モンゴル国の玄関口、チンギスハーン国際空港です。
ここから日本に向かう直行便が出ています。

ということで、今回の仮想旅行はこれで終わりです。
やっぱり海外旅行は良いですね。見聞が広がったような気がします。(実際には行ってませんが)

お付き合いいただきありがとうございました。
それではまた!

スポンサーリンク

グゥ!な記事をシェアする

フォローする